
よくあるご質問
-
- 健康保険は使えますか?
-
健康保険の取り扱いはありません。当院は健康保険下ではできない、質の高い施術を行うために自費施術を行っております。
-
- どれくらいで良くなりますか?
-
- 1~5回(通院目安):痛みをとる期間
- 5~10回(通院目安):シビレ・違和感・ハリ感をとる期間
- 11回~(通院目安):メンテナンス施術で再発防止、お身体の正しい使い方の指導など
- まずは6回を約1ヶ月の期間で施術を受けられる事を推奨します。
- ただしお身体の状態や根本的な悪さには個人差があり、上記回数よりも早くなる事も遅くなる事もあるのであくまでも目安としてご理解ください。
- 状態によっても変わりますが、痛みが強く生活や仕事に支障がある場合は週2~3回の通院が理想です。
- 深刻な痛みが取れてきたら、週1回...2週間に1回と徐々に通院の間隔を空けていき、再発しないか見守らせていただきながら、痛みの原因を無くしていきます。
- 痛みがとれて症状が安定し、患者様のお悩みが解消された時に最終的には卒業のご案内を致します。
- ご希望の方にはメンテナンス施術も選択していただけます。
-
- どんな症状の方が多いですか?
- 重度の腰痛や足のシビレをお持ちの方が一番多いです。
- その他にも肩こり・頭痛、手のシビレ、膝痛などをお持ちのお客様もご来院されます。
- 初めて接骨院に来ました、という方よりは以前他の接骨院、整体院、病院などに通院をしていて改善の見込みがなかった...という方が多くいらっしゃいます。
-
-
-
- 施術は痛くありませんか?
- できる限り最小の刺激で最大の効果を心掛けながら施術を行っております。
- 強い痛みを我慢しながら受ける施術ではありませんのでご安心ください。
-
交通事故による自賠責保険は使用できますか?
可能です。交通事故の場合、自賠責保険により治療費がまかなわれますので基本的に窓口負担金はありません。